殆どの美容師さんは、美容室で最初に習う技術はシャンプーからではないでしょうか。
シャンプーの技術を最低限取得すれば、お客様にシャンプーの入客できる様になるのが殆どのお店だと思います。
ただしその後、美容師としてより成長していけるのは決して全ての美容師ではありません。
確かに、お店の環境などの原因もあるかもしれませんが、この最初のシャンプーの段階で、今後伸びて行く美容師とそうでない美容師がはっきり別れていきやすいものです。
ここの本文ではなぜ、その先の成長に差が出てきてしまうのかを自身の経験を基に説明したいと思います。
最初の美容師としての姿勢が大事
美容師になりたてのアシスタントは早くスタイリストになってお客様の髪をカットしたいと目標にしている方は多いでしょう。
でも、最初に習うのはシャンプーからというお店が殆どです。
そして最初はシャンプーをひたすらサロンワークで行う日々が続いていくのではないでしょうか。
正直、「シャンプーばっかりやっていてつまんない」て思ってしまう美容師の方も今までたくさん見てきました。
でも、ここで考えてもらいたいのは、スタイリストになったとしても、当然、美容師の仕事はカットだけではないのです。
カット料金にシャンプーが含まれているのであれば、シャンプーの技術を提供して、価値を感じてもらわなければなりません。
むしろ、シャンプーが上手いから指名のお客様を得られることもありえます。
自分の技術がシャンプーにしても、お客様に価値を提供出来るのかを常に考える姿勢が大事です。
その初期段階からの気持ちの姿勢がないと、その先に色々な技術を学ぶ上で、上達度合いが変わっていきやすいのです。
技術よりも接客業であることを早くから認識できるか
美容師の仕事は、手に職のある技術職な面もあれば、サービス業としての接客業の面もあります。
シャンプーは体感技術であります。
お客様がシャンプーをされて「気持ち良い」と感じてもらえて、初めて自分のシャンプーの技術が上手いと言えるのです。
より多くのお客様から評価を得るには技術だけではなく、接客業としてのアプローチ面も意識することはとても重要になります。
シャンプーは体感技術でゴールはない
何年も経験を積んだからといってシャンプーの技術に100点満点はありません。
いくら慣れたからといっても、お客様が常に満足していただけるかはわからないのです。
決して、シャンプーの技術含めてゴールはありません。
自分自信で常に今よりも上を目指す気持ちはとても大切です。
そこで満足してしまう美容師にはその先はがないのは
手先が器用で、早い段階から技術を取り入れていくスタッフもいます。
ただし、そういった美容師は初めから簡単に思い、その後の向上心が薄れてしまい安いです。
以外と途中で、結果がでなくて挫折してしまいやすいです。
一方、決して器用ではなくても、地道にコツコツと向上心を持って取り組む美容師は結果的には常に成果を出していけるでしょう。
まとめ:決して遅くはない!今からでも成長できる思考を持つことが大事
この美容師の仕事はファッションという流行に関わることから、常に流行や新しい時代を取り入れていく必要があります。
決して、終わりがないのですが、今からでも常に先を見ながら取り組んでいけば、遅くはありません。
初心の気持ちを忘れないことが、成長させる源になるでしょう。
コメント